fbpx

真珠用語集 - ま行

消費者の皆様が安心して真珠のジュエリーを購入できるよう、以下の3団体が協力して作成した真珠に関する用語集です。

● 一般社団法人日本ジュエリー協会
一般社団法人日本真珠振興会
一般社団法人宝石鑑別団体協議会

50音から探す

巻き / マキ (まき)

真珠層の厚さ。

マルチカラー (まるちからー)

異なる色の真珠が混在した様。ネックレスやペンダント、ピアスなどがある。

マザー・オブ・パール (まざー・おぶ・ぱーる)

真珠母貝と同義。

マベ・パール / マベ養殖半形真珠 (まべ・ぱーる / まべようしょくはんけいしんじゅ)

マベ貝から採取される養殖半形真珠。マベ貝は熱帯海域に広く分布する大型の二枚貝で奄美大島などで養殖されている。近年、母貝の種に限らず養殖半形真珠を〝マベ”と呼称されているが誤称である。

御木本幸吉 (みきもとこうきち)

世界で初めて養殖真珠の事業化に成功した。三重県出身。

無核真珠 (むかくしんじゅ)

真珠の内部に核を有しない真珠。

無調色真珠 (むちょうしょくしんじゅ)

アコヤ養殖真珠において、調色(ピンク色の加色処理)を行っていないこと。

メンテナンス (めんてなんす)

真珠は手入れが必要な宝石。着用後柔らかい布で拭き、ジュエリーケースに保管する。酸や有機溶剤は避ける。超音波洗浄器は使用しない。ネックレスは定期的に確認して糸替えを行う。

模造真珠 (もぞうしんじゅ)

主にプラスチック製あるいはガラス製の丸球に真珠箔を塗装したもの。イミテーションパールとも呼ばれる。

匁 / monme (もんめ)

尺貫法で重量の単位のひとつ。一匁は3.75グラム。国際的に使われている真珠の取引単位。1000匁で1貫目。

PAGETOP