月別アーカイブ: 2014年11月

ジュエリーコーディネーター検定1級結果発表

一般社団法人日本ジュエリー協会(会長:丸山 朝 所在地:東京都台東区東上野)は平成26年10月22日(水)、JJA会館にてジュエリーコーディネーター検定第10回1級2次試験を実施いたしました。結果は下記の通りでした。

 

ジュエリーコーディネーター検定 第10回 1級試験合格者  該当者なし

 

【お問い合わせ先】
一般社団法人 日本ジュエリー協会
TEL:03-3835-8567 FAX:03-3839-6599

「CVD合成ダイヤモンド」について

最近、世界の宝飾業界で「CVD合成ダイヤモンド」が話題になっています。新しい技術で開発された「CVD合成ダイヤモンド」が、天然ダイヤモンドに混ざって流通しているのではとの話があります。
「CVD合成ダイヤモンド」の歴史は、2003年に米国ボストンの企業が、CVD法で合成したダイヤモンドを宝飾用ダイヤモンドとして販売する計画を発表し、それ以降、国際的な宝石検査機関からCVD合成ダイヤモンドの研究報告がなされるようになりました。2010年には米国フロリダの企業が、CVD合成ダイヤモンドの販売を開始し、ダイヤモンド業界ではCVD合成ダイヤモンドへの関心はさらに高まり、その後世界の検査機関からCVD合成ダイヤモンドに関する報告が相次いでなされている現状です。

日本の鑑別機関ではこれまで最新の検査機器を導入するなどの対応を強化しており、現在は基本的にはCVD合成ダイヤモンドは看破が可能です。
しかし今年になって大手鑑別機関にCVD合成ダイヤモンドが持ち込まれた事例もあり、日本市場においても注意する必要があります。ダイヤモンド製品をお選びの際は鑑定書・鑑別書の確認、信頼できるお店での購入をお勧めいたします。

合成ダイヤモンドの開発技術は著しい勢いで進歩しています。JJAとしては今後とも世界の最新情報を収集し、鑑別機関等とも情報を交換し、業界内外に注意喚起を続け、速やかに情報開示をしていきます。

 

「CVD(Chemical Vapor Deposition―化学蒸着)合成ダイヤモンドとは?」

気体から合成する方法で作られたダイヤモンドのこと。基盤物質上に気相での化学反応によってダイヤモンドの結晶を成長させる合成方法で作られている。化学気相成長とも言う。従来の合成ダイヤモンドに比較して、安価に簡単に高品質のものを作り出せる方法といわれている。

 

【お問い合わせ先】
一般社団法人 日本ジュエリー協会
TEL:03-3835-8567 FAX:03-3839-6599

「CVD合成ダイヤモンド」について

JJAでは、日本の宝飾業界で「CVD合成ダイヤモンド」への関心が高くなる中、JJA会員の方々に現状を知って頂くために、JJAのホームページでの告知のほかに、2013年後半より2014年前半にかけて、米国GIAによる「合成ダイヤモンド最新情報講座」(2回実施)と(株)中央宝石研究所による「処理ダイヤモンドの現状」(6回実施)のセミナーを開催し、約500名の参加者に最新情報をお知らせして来ました。

 

現状の認識としては、CVDに関しては基本的に鑑別機関での看破が可能と考えます。しかし、鑑別技術や機器が進歩する一方、合成ダイヤモンド等の開発技術は日進月歩であり、JJAとしても世界の最新情勢を収集し、鑑別機関等とも情報を交換し、速やかに情報開示していきます。現状を楽観視する事無く、引き続き業界関係の皆様に情報提供及び注意喚起を行います。

 

また、JJAではGIAより貸与された「ダイヤモンド識別装置(DIAMOND CHECK)」を会員の皆様に活用していただくために、JJA会館に設置しております。現在までに700PCを超えるルースが検査されています。
装置使用についてはJJA事務局までお申込みいただければ無料で使用可能です。下記の内容でルースのチェックが可能です。積極的にご利用下さい。お申込み後、JJA事務局より折り返し受付の可否についてご連絡致します。予約が重なっている場合には日程調整をさせて頂きます。

 

ダイヤモンドチェック設置場所 : JJA会館 1階 事務局内
使用時間割 : [1] 10:00~11:30  [2] 14:00~15:30  [3] 15:30~17:00
使用時間 : 原則1回1時間半とする。但し次の枠に予約が無い場合は合計3時間まで延長可能。
識別作業 : 識別作業は申込者が行う。
識別時間 : 1ピースに付き5秒 ルースによりスキャンに時間を要する場合がある。
識別可能サイズ : 1/100~10ct(ルースのみ)
識別可能カラー : D~N
識別結果  1 Natural Diamond  天然ダイヤモンド
 2 Diamond;refer for further testing. 処理石、あるいは合成石である可能性あり
 3 Non-Diamond ダイヤモンドでは無い可能性あり

 

【お問い合わせ先】
一般社団法人 日本ジュエリー協会
TEL:03-3835-8567 FAX:03-3839-6599

ジャパンジュエリーフェア2014報告ページを掲載しました